仕事告知

【11/1〜】漫画雑誌での連載のお知らせ

この度ご縁がありまして、11/1(火)から「漫画アクション」さんにて作画担当として連載させていただく運びになりました!※現在行っている広告漫画、デザインの仕事は連載と並行して行います

漫画アクションポータル(MANGA ACTION PORTAL)|毎月第1・3火曜日発売、青年漫画誌のパイオニア! cdn.iframe.ly

 

contents

Twitterアカウント新設

上記に際しまして、漫画宣伝用にアカウントを新設(移動)します。
@a_msak7@ayzmsk

移動理由としましては、友人との交流アカウントの延長として使っていたので宣伝アカウントとして区切りをつけたかった次第です。連載まで数ヶ月ありますが進捗や報告などを可能な範囲で載せていきます。
※コミティア(イベント)関連情報や練習や落書きは引き続き @m_msak7
※のちに@a_msak7 アカウントは削除します(削除済み)

 

「漫画アクション」ってどんな雑誌?

漫画アクション」はかつてはクレヨンしんちゃん、ルパン三世などの伝説漫画が掲載されていた歴史ある雑誌で現在は隔週(毎月第1・第3火曜日)で発売している青年雑誌です。

本屋さんでいえばジャンプなどがある「漫画雑誌」コーナーでなく、グラビア表紙の「週刊誌」コーナーにあることが多いかなと思います。
アクションさんといえば「小林さんちのメイドラゴン」がめちゃくちゃ好きでして、かなり有名な人気作かと思います。
1話掲載時には「WEBアクション」さんにて掲載される予定ですので、時期が来たらお読みいただけますとっても嬉しいです!

 

どんな話の漫画?

ざっくりいうとお仕事系漫画です!サムネの長髪男子が主人公です!
原作は逆津ツカサ先生です!
お仕事系漫画の魅力は今まで知らなかった職業を追体験できることや、「そんな世界なんだ」と知れるワクワク感が醍醐味かと思います。できるだけ多くの人にお楽しみいただけるようがんばります!!

【仕事の漫画30選】疑似体験出来て面白い!働く意欲が湧く漫画をジャンル別に紹介 – WEBCAMP MEDIA cdn.iframe.ly
いろいろな職場を漫画で体験! 今オススメしたいお仕事漫画8作 出版社を舞台にした『働きマン』、ゲーム業界を描いた『大東京トイボックス』などなど、専門性の高い職業を舞台にした漫画は、数 booklive.jp
 

今はタイトルも含め、開示できるものが少ないのですが、情報解禁と共にそこも徐々にTwitter等に掲載していこうと思います。

 

連載決定の流れ

本当に青天の霹靂で、今年の4月にアクション編集部(現担当)さんから作画依頼のお問合せをいただきまして、「なぜ自分に?」と思ったら原作さんが私の作品を知ってくれていたそうで、そこからのオファーでした。

20年3月期のMGP(マガジン月刊グランプリ)受賞から燻っていて一時期は漫画を描くのが辛くなっていたりもしたのですが、まさに青天の霹靂でした。今は本職とバランスをはかりつつ、編集さん、担当さんと共に良いものを作れるよう鋭意製作中です。

 

新人の初連載はほんっとに知られづらい

です。昨今こんなに漫画が溢れている中で知られなければ読まれるわけはなく、ひいては売れないわけです。まずは「興味を持っていただく」。その一歩がとても励みになり力になります。雑誌を買って欲しい、漫画を買って欲しい、の前に「まず知って欲しい」ところが切実な願いです。

なので!少しでもご興味を持っていただけましたらTwitterを覗いてみてください!他にもInstagramtiktokでも情報発信と作画配信を予定しております。

自分には知名度があるわけでも、とてつもなく絵が上手いわけでもありません。それは自分自身がとても理解しています…が!!漫画一本で食っていきたいので、なりふり構ってられないのです!

みなさま!なにとぞ!!!よろしくお願い申し上げます!!!

 

 


※告知や作画配信に関しては担当編集の許可をいただいています
※連載開始時期は状況によって変動する可能性があります